Contents
- 第9章 動詞
- ビートルズの歌詞に出て来るmake
- ビートルズの歌詞に出て来るgonna
- ビートルズの歌詞に出て来るdoが三単現のdoesになっていない箇所と完了形のhas [had]が省略されている箇所
- ビートルズの歌詞に出て来る現在完了
- ビートルズの歌詞に出て来るbe goneの形(9-4-1-5. 注意すべき完了形)
- ビートルズの歌詞に出てくる2種類のplease(曲名中のpleaseのうち、後者は動詞、前者は副詞)
- 9-1. 動詞の活用
- 9-1-1. 規則動詞の活用
- 9-1-1-1. -edの付け方で注意すべき場合
- 9-1-1-2. -edの発音
- 9-1-2. 不規則動詞の活用
- 紛らわしい活用形
- 9-2. 時制
- 9-2-1. 現在時制
- 3人称単数の-s, -esの付け方
- ビートルズの歌詞に出て来る、doesがdoになっていて三単現になっていない箇所(音節の都合で歌詞を収めることを優先した結果と考えられます)とhas [had]が省略されている箇所
- -s, -esの発音
- 9-2-1-1. 現在の「状態」
- 9-2-1-2. 現在の習慣・習性
- 9-2-1-3. 一般的真理
- 9-2-1-4. 未来の確定した予定・計画
- 9-2-1-5. 未来を表わす現在形(時・条件を表わす副詞節の中で)
- 9-2-1-6. 現在完了の代用
- 劇的現在(歴史的現在)
- I don’t know if it will rain tomorrow?は誤りか?
- 9-2-2. 過去時制
- 9-2-2-1. 過去の動作・状態
- 9-2-2-2. 過去の習慣的行為
- 9-2-2-3. 過去完了の代用
- 9-2-2-4. 時制の一致によるもの
- 9-2-3. 未来時制
- 9-2-3-1. 単純未来「〜だろう」
- 9-2-3-2. 意思未来
- 9-2-3-3. be going toによる未来時制
- ビートルズの歌詞に出て来るbe going toの口語形gonnaについては冒頭の引用を参照。
- 9-2-3-4. be about to
- 9-2-3-5. 現在時制か未来時制か
- 9-3. 進行形
- -ingの形の作り方
- 9-3-1. 現在進行形 is [am, are] + 〜ing
- 9-3-1-1. 現在進行中の「動作」
- 9-3-1-2. 反復的行為
- 9-3-1-3. 近い未来
- 9-3-2. 過去進行形 was [were] + 〜ing
- 9-3-3. 未来進行形 will [shall] be + 〜ing
- 9-3-3-1. 未来のある一時点における進行中の「動作」
- 9-3-3-2. 「予定・見込み」を表します
- 9-3-4. 進行形をつくれない動詞
- 9-3-4-1. 「状態」を表す動詞 be, have (持つ), belong, consist, depend, differ, resembleなど。
- 9-3-4-2. 「心理状態」を表す動詞 like, hate, hope, love, wish, think, believe, forgetなど。
- 9-3-4-3. 「知覚」を表す動詞
- 9-4. 完了形
- 9-4-1. 現在完了 have [has] + 過去分詞
- 9-4-1-1. 完了・結果
- 9-4-1-2. 現在までの経験
- 9-4-1-3. 現在までの状態の継続
- have been to〜とhave gone to〜
- 9-4-1-4. 現在完了と時を示す副詞語句
- 9-4-1-5. 注意すべき完了形
- ビートルズの歌詞に出て来るbe goneの形(受け身の意味ではなく、結果を示す完了形→17章 受動態)
- 9-4-2. 過去完了 had + 過去分詞
- 9-4-2-1. 完了・結果
- 9-4-2-2. 経験
- 9-4-2-3. 継続
- 9-4-2-4. 時制の一致によるもの
- 大過去
- 9-4-3. 未来完了 will [shall] have + 過去分詞
- 9-4-3-1. 完了・結果
- 9-4-3-2. 経験
- 9-4-3-2. 継続
- 未来完了形の代用としての未来形
- 9-4-4. 完了進行形
- 9-4-4-1. 現在完了進行形 have [has] been + 現在分詞
- 9-4-4-2. 過去完了進行形 had been + 現在分詞
- 9-4-4-3. 未来完了進行形 will have been + 現在分詞
- 日本語につられて誤りやすい動詞
第9章 動詞
第2章では、文はすべて原則として「主語+述語動詞」の構造を持つこと、述語動詞の種類によって目的語・補語との関係が決まり、5種類の文型に分けられることなどを学びました。
第9章では、動詞の活用と時制などについて取り扱います。日本語には英語の時制に対応する表現が乏しく、また、時制Tenseは必ずしも時Timeと一致しません。これらの点から、時制は英語学習の重要なポイントとなります。
ビートルズなどの洋楽歌詞に特に興味がない方は、下記の引用部分を飛び越えて文法のセクションへジャンプできます。↓
I Call Your Name | I’m not gonna make it(このままではどうにもならない) |
It’s Only Love | Just the sight of you makes nighttime bright, very bright(君がいることが夜の闇を明るくするんだ) |
Oh! Darling | I’ll never make it alone(僕は一人では決してうまくいかない) |
Dr. Robert | He’ll make you(彼は君を治してくれるだろう) |
A Day In The Life | Made the bus in seconds flat(ぎりぎりバスに間に合った) |
Revolution | You ain’t going to make it with anyone anyhow(誰とでもどんなにしてもうまくいかないだろう) |
The Ballad Of John And Yoko | You can make it O.K.(何とかうまくいきそうだ) |
I’ll Get You | there’s gonna be a time when I’m gonna change your mind(僕が君の気持ちを変えるときがいつか来るだろう) |
I Call Your Name | I’m not gonna make it(僕はやっていけないだろう) |
I Should Have Known Better | And when I ask you to be mine, You’re gonna say you love me, too(そして僕が君に僕のものになるように頼んだら、君も僕を愛していると言うだろう) |
You’re Going To Lose That Girl | You’re gonna lose that girl(君はあの娘を失うだろう) |
Ticket To Ride | I think I’m gonna be sad(僕は悲しくなると思う) |
Drive My Car | I’m gonna be a star(私はスターになるだろう) |
Think For Yourself | You’re gonna cause more misery(君がさらなる苦しみをひきおこすだろう) |
With A Little Help From My Friends | I’m gonna try with a little help from my friends(友達に助けてもらいながら頑張ってみるよ) |
Birthday | We’re gonna have a good time(みんなで楽しい時間を過ごそう) |
Revolution | Don’t you know it’s gonna be alright(そのうち何とかなるということを知らないのか) |
The Ballad Of John And Yoko | they’re going to crucify me(彼らは僕をはり付けにするつもりだ) |
Carry That Weight | you’re gonna carry that weight(君はその重荷を背負っていくんだ) |
The End | Are you gonna be in my dreams tonight(今夜僕の夢に出て来てくれるかい) |
Her Majesty | Someday I’m gonna make her mine(いつか彼女を自分のものにしてみせる) |
Ticket To Ride | But she don’t care(でも彼女は気にしない) |
Ticket To Ride | My baby don’t care(僕の恋人は気にしない) |
She’s A Woman | My love don’t give me presents(僕の恋人はプレゼントをくれない) |
She’s A Woman | She don’t give boys the eye(彼女は男たちには目もくれない) |
I Am The Walrus | If the sun don’t come,(もし日が差さなかったら) |
Don’t Let Me Down | if somebody loved me like she do me(もし彼女が愛してくれるように愛してくれる誰かがいたら) |
A Hard Day’s Night | It’s been a hard day’s night(とてもきつい一日が終わった) ふつうはa hard day’s workという形で使われますが、a hard day’s nightという形の言葉遊びということらしいです。It’s been a hard day’s nightと現在完了形の継続用法になっているのは、ずっときつい1日だったその日の夜という感じでしょうか。 |
I Should Have Known Better | I should have known better with a girl like you(君のような娘についてもっとよく知っておくべきだった) |
I’m Looking Through You | But you have changed(しかし君は変わってしまった) |
In My Life | In my life I’ve loved them all(みんな僕がこの人生で愛した人たち) |
Wait | It’s been a long time(長い間ずっと) |
Eleanor Rigby | Eleanor Rigby picks up the rice in the church where a wedding has been(エリナーリグビーは結婚式が行われている教会で米を拾う) |
She Said She Said | And she’s making me feel like I’ve never been born(彼女は僕をこの世に生まれてきていないような気分にさせてしまう) |
We Can Work It Out | I have always thought that it’s a crime(私はずっとそれは罪であると思ってきた) |
I Call Your Name | Since you’ve been gone(君が行ってしまってから) |
You Won’t See Me | since you’ve been gone(君がいなくなってしまってから) |
We Can Work It Out | Run a risk of knowing that our love may soon be gone(僕たちの愛が消えてしまうかもしれない経験をするという危険を冒す) |
Lucy In The Sky With Diamonds | And you’re gone(そして君は行ってしまった) |
Teo Torriatte (Let Us Cling Together) Queen |
When I’m gone(僕がいなくなってしまった時) |
Please Please Me | Please please me like I please you(僕が君を喜ばすようにどうか君も僕を喜ばせておくれ) |
9-1. 動詞の活用
動詞は語形変化によって様々な意味を表わすが、ふつう動詞は次の5つの語形をとる。
原形 | 現在形 | 3人称単数 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 |
wash | wash | -es | -ed | -ed | -ing |
do | do | -es | did | done | -ing |
これらの語形変化の中で、基本となる原形・過去形・過去分詞形の3つの変化を動詞の活用といいます。
9-1-1. 規則動詞の活用
原形に-edを付けて過去・過去分詞形をつくるものを規則動詞といいます。
9-1-1-1. -edの付け方で注意すべき場合
原形の語尾 | つくり方 | 例 |
---|---|---|
-eで終わる | dだけ付ける | love→loved |
子音字+yで終わる | yをiに変えてedを付ける | try→tried |
「1母音字+1子音字」で終わる1音節の語 | 最後の子音字を重ねてedを付ける | stop→stopped stir→stirred |
「1母音字+1子音字」で終わる2音節以上の語で最後の音節にアクセントがある語 | 最後の子音字を重ねてedを付ける | permit→permitted prefer→preferred occur→occurred |
次のような場合はedを付けるだけでよいので注意しましょう。
1. stay→stayed, play→played (「母音字+y」の語)
2. stoop→stooped, pick→picked (「1母音字+1子音字」でない)
3. offer→offered, limit→limited (「1母音字+1子音字」で2音節語でるが、最後の音節にアクセントがない語)
9-1-1-2. -edの発音
原形の語尾の発音 | ||
[t] [d] | [id] | visit→visited attend→attended |
[t]以外の無音声 | [t] | hop→hopped look→looked |
[d]以外の有音声 | [d] | gaze→gazed play→played |
9-1-2. 不規則動詞の活用
1. A-B-B型 | catchーcaughtーcaught sayーsaidーsaid sellーsoldーsold |
keepーkeptーkept clingーclungーclung bindーboundーbound |
---|---|---|
2. A-B-A型 | comeーcameーcome | runーranーrun |
3. A-B-C型 | beginーbeganーbegun writeーwroteーwritten |
breakーbrokeーbrken tearーtoreーtorn |
4. A-A-A型 | costーcostーcost letーletーlet setーsetーset |
hurtーhurtーhurt putーputーput spreadーspreadーspread |
※ A-A-B型は、beatーbeatーbeatenだけです。
紛らわしい活用形
① | 特に紛らわしい動詞の活用に次のようなものがあります。 lie(横たわる)ーlayーlain lay(横たえる)ーlaidーlaid lie(嘘をつく)ーliedーlied find(見つける)ーfoundーfound found(建てる)ーfoundedーfounded fall(落ちる)ーfellーfallen fell((木を)切り倒す)ーfelledーfelled wind(うねる, 巻く)ーwoundーwound wind(吹き鳴らす)ーwindedーwinded wound(傷つける)ーwoundedーwounded bind(しばる)ーboundーbound bound(跳ねる)ーboundedーbounded hang(吊るす)ーhungーhung hang(絞殺する)ーhangedーhanged |
---|---|
② | 次の活用形と発音には特に注意しましょう。 welcomeーwelcomedーwelcomed cf. becomeーbecameーbecome overcomeーovercameーovercome picnicーpicnickedーpicnicked readーreadーread sayーsaidーsaid cf. payーpaidーpaid |
9-2. 時制
動詞の表わす「動作」や「状態」の時間的区分は、9-1.で学んだ語形変化によって表わされます。これを時制(Tense)といいます。時制には現在(Present)・過去(Past)・未来(Future)の3つの基本型があり、それぞれに完了形(Perfect form)と進行形(Progressive form)があります。これをまとめると次の表のようになります。
基本形 | I sing. | I sang. | I will sing. |
進行形 | (現在進行形) I am singing. |
(過去進行形) I was singing. |
(未来進行形) I will be singing. |
完了形 | (現在完了形) I have sung. |
(過去完了形) I had sung. |
(未来完了形) I will have sung. |
完了進行形 | (現在完了進行形) I have been singing. |
(過去完了進行形) I had been singing. |
(未来完了進行形) I will have been singing. ※ 実際に使われることは少ない |
以上のうち、この9-2.ではまず基本3時制について見て行きます。
9-2-1. 現在時制
現在形はbe動詞以外は原形と同じであるが、主語が3人称単数の場合には語尾に-(e)sが付きます。
3人称単数の-s, -esの付け方
語尾の形 | ||
① 普通の動詞 | sを付ける | like→likes, put→puts |
② s, -x, -sh, -ch [tʃ]で終わる動詞 | esを付ける | pass→passes, mix→mixes, wash→washes, teach→teaches |
③ 「子音字+y」で終わる動詞 | yをiに変えてesを付ける | study→studies, try→tries, cry→cries |
④ 「子音字+o」で終わる動詞 | esを付ける | go→goes |
Ticket To Ride | But she don’t care |
Ticket To Ride | My baby don’t care |
She’s A Woman | My love don’t give me presents |
She’s A Woman | She don’t give boys the eye |
I Am The Walrus | If the sun don’t come, you get a tan |
Don’t Let Me Down | And if somebody loved me like she do me |
Don’t Let Me Down | And from the first time that she really (has [had]) done me |
-s, -esの発音
-s | [k], [p], [t]などの無音声のあと | [s] |
likes [laiks], reaps [riːps] |
母音や有声音[d], [g], [l], [m], [n]などのあと | [z] |
goes [gouz], reads [riːdz], ※ say [sei] は says [sez] であるから注意。 | |
-es | passes [pǽsiz], teaches[tíːtʃiz] |
9-2-1-1. 現在の「状態」
状態を表わす動詞(be, have, belongなど)や知覚・心理状態を表わす動詞(see, hear, like, knowなど)がふつう使われます。
He belongs to this school.(彼はこの学校の生徒です) |
I see several sparrows on the electric wire.(電線にスズメが数羽止まっているのが見えます) |
9-2-1-2. 現在の習慣・習性
usually, often, every dayなど習慣を示す語句が付くことが多いです。
I take a cold bath every morning in the summer.(私は夏は毎朝冷水浴をします) |
Hens scratch at the ground.(ニワトリは地面をひっかくものだ) |
9-2-1-3. 一般的真理
The early bird catches the worm.(早起き鳥は虫を捕らえる—早起きは三文の得(諺)) |
Two and two make(s) four.(2たす2は4) |
※ 「現に行われている動作」は、ふつう現在進行形を用いて表わし、現在時制が「現に行われている動作」を表わすのは次のような慣用表現に限られます。
Here comes our train!(さあ電車が来ました)
ビートルズのジョージの作品⇒Here Comes The Sun
9-2-1-4. 未来の確定した予定・計画
往来・発着を表わす動詞(come, go, leave, arriveなど)が未来の時を表わす語句を伴って用いられます。
He leaves for Hong Kong next week.(彼は来週香港へ出発します) |
9-2-1-5. 未来を表わす現在形(時・条件を表わす副詞節の中で)
I’ll wait here till he comes home.<時の副詞節>(彼が帰ってくるまでここで待ちましょう) |
If it rains tomorrow, we won’t go on a picnic.<条件の副詞節>(雨が降れば、ピクニックには行きません) |
※ 条件を表わす副詞節にwillが用いられると、主語の意志を表わす。
I will be glad if you will come.(あなたが来てくださったらうれしいのですが)
9-2-1-6. 現在完了の代用
hear, see, learn, forget, understandなど限られた動詞だけ。
I hear he has comitted suicide.(彼は自殺したそうだ) |
I forget your name.(あなたの名前を忘れてしまった) |
Where do you come from?(ご出身はどちらですか) |
劇的現在(歴史的現在)
物語などで、過去の出来事を生き生きと浮かび上がらせようとする場合に使われます。
Caesar crosses the Rubicon, and enters Italy.(シーザーはルビコン川を渡り、イタリアに入る)
I don’t know if it will rain tomorrow?は誤りか?
すでに見た「9-2-1-5.未来を表わす現在形」のところで、時または条件を示す副詞節においては、未来のことは現在時制で表わすことを見てきたが、I don’t know if it will rain tomorrow?は「明日雨が降るかどうかわからない」という意味で、if以下はknowの目的語で名詞節なので、上の文は正しいです。
9-2-2. 過去時制
過去時制は動詞の過去形で表わされる。その用法を見てみましょう。
9-2-2-1. 過去の動作・状態
World War Ⅱ ended in 1945.(第二次世界大戦は1945年に終わった) |
They stayed in Europe all summer.(彼らは夏中ヨーロッパに滞在した) |
9-2-2-2. 過去の習慣的行為
Igot up at six every morning in those days.(当時は毎朝6時に起きていました) |
9-2-2-3. 過去完了の代用
本来、過去完了を用いるべきところで、接続詞などによって時間的な前後関係が明らかな場合。
This happened before I married you.(これは私があなたと結婚する前に起きたことだ) |
9-2-2-4. 時制の一致によるもの
I thought he was happy.(←I think he is happy.の過去形)(彼は幸福であると私は思った。 ※ 「幸福であると思った」とは言っても、「幸福である」の部分は時制の一致でthoughtと合わせて過去形wasになっていることに注意。 |
9-2-3. 未来時制
未来時制は「will [shall] +原形」で表わします。単なる未来を表わす単純未来と、話し手の意志を表わしたり、相手の意志を尋ねる意志未来があります。
9-2-3-1. 単純未来「〜だろう」
1人称 | I [We] will [shall] | Will I [we] 〜? |
2人称 | You will | Will you 〜? |
3人称 | He [They] will | Will he [they] 〜? |
※ イギリス英語では1人称にshallを用いることもあります。Will I [we]〜?(私は〜でしょうか)と聞くことは実際には希です。また、Will you〜?は相手の意思を尋ねる用法と紛らわしいので、単純未来であることが明らかな場合以外はあまり使われません。
I will [shall] be twenty my next birhday.(今度の誕生日で私は20歳になります) |
You will learn a great deal in that course.(そのコースでは多くのことが学べるでしょう) |
※ I think [suppose, am sure] などを前に付けて、I think you will〜の形で用いる場合が多い。
The next war will be more cruel than ever.(次の戦争はこれまでのよりももっと残酷なものになるでしょう) |
Will he be in time?(彼は間に合うでしょうか) |
Will you be at home tomorrow afternoon?(明日の午後はご在宅でしょうか) |
9-2-3-2. 意思未来
1人称 | I [We] will 〜 | Shall I [we] 〜? |
2人称 | You shall 〜 | Will you 〜? |
3人称 | He [They] shall | Shall he [they] 〜? |
9-2-3-3. be going toによる未来時制
一般にbe going toは「近い未来」,「主語の意志」,「話者の確信」を表わします。willよりも「意志」や「推量の根拠」がはっきりしている時に用いられます。口語で多用されます。特に否定語では主語の意志が強くなります。
I’m just going to start out for London.<近い未来>(私はロンドンに出発しようとしているところです) |
I’m going to write the paper this evening.<主語の意志>(今晩レポートを書くつもりです) |
You are not going to do that.<話者の意志>(そんなことは絶対にやらせない) |
There’s going to be a storm in a minute.<話者の確信>(すぐに嵐が来るでしょう) |
ビートルズの歌詞に出て来るbe going toの口語形gonnaについては冒頭の引用を参照。
9-2-3-4. be about to
be about to「まさに〜しようとしている」を用いて近い未来を表わすことがあります。文語体です。
He is about to leave Japan.(彼は日本を去ろうとしている)
9-2-3-5. 現在時制か未来時制か
日本語では未来の内容を現在時制で表わすことが多いので、英訳する時には注意すること。「彼はきっと来る」はHe will surely come.と未来形になります。「明日何が起こるか誰にもわからない」はNobody knows what will happen tomorrow.となります。
9-3. 進行形
現在行われている「動作」は現在時制で表わすことは希で、普通は現在進行形を使って表わします。なお、状態知覚心理を表わす動詞はこの限りではありません。
従って、過去における動作も、その動作が進行中、継続中であったことを表わす場合には、主として過去進行形を用います。
進行形は「be+現在分詞」で作ることができます。
-ingの形の作り方
語尾の形 | ||
① 普通の動詞 | ingを付ける | play→playing, open→opening |
② -eで終わる動詞 | eを取ってingを付ける | come→coming, write→writing |
③ 「1母音字+1子音字」で終わる1音節の動詞 「1母音字+1子音字」で終わる2音節以上の動詞で、最後の音節にアクセントのあるもの |
最後の子音字を重ねて-ingを付ける | run→running, stop→stopping, sit→sitting, begin→beginning, omit→omitting |
④ -ieで終わる動詞 | ieをyに変えてingを付ける | lie→lying, die→dying, |
9-3-1. 現在進行形 is [am, are] + 〜ing
9-3-1-1. 現在進行中の「動作」
Listen! Someone is knocking at the door.(ねえちょっと、誰か部屋をノックしていますよ) |
9-3-1-2. 反復的行為
進行形がalways, constantlyなどの副詞を伴って用いられると、「いつも〜して(困ったものだ)」というような感情が込められた表現になります。
He is always complaining about something.(彼はいつも何かしら不平を言っている) |
He is working hard.(彼は懸命に働いている) |
※ He works hard.(彼は働き者だ)<習慣>と比較。
9-3-1-3. 近い未来
come, go, start, arrive, leaveなど「往来・発着」を表わす動詞に多いいです。しばしば未来を示す語句を伴います。
We are leaving early tomorrow morning.(明日の朝早く出発します) |
9-3-2. 過去進行形 was [were] + 〜ing
時制が過去になる点を除けば、現在完了形と用法は同じである。
When a policeman arrived, the two were still fighting with each other.(警官が来たとき、2人はまだ殴り合っていた)<過去における進行中の動作> |
Even when a little girl, she was always running after boys.(まだ小さかったのに、いつも男子を追い回していたものだ)<過去の反復的行為> |
When he called me, I was just going out.(彼から電話があった時、私はちょうど出掛けようとしていた)<過去の一時点における近い未来> |
9-3-3. 未来進行形 will [shall] be + 〜ing
9-3-3-1. 未来のある一時点における進行中の「動作」
I will be waiting for you at the filling station at three.(ガソリンスタンドで3時に待っています) |
コメント